SYSTEM

4つのトレーニング

「知っている」で終わらせず
「できている」に導く仕組み

学んだことを実際に
トレーニングできる、
オンラインライブレッスンとは?​

「INPUT」×「OUTPUT」の
繰り返しで、
成長の“らせん階段”を登る​

多種多様な業界の社員の方々がライブで参加し、動画で学んだ内容を講師と実際にレッスン。他社の参加者からフィードバックを受けることで、「知っているだけ」が「できている」に。​そして、「できている」が「成果が出るレベル」になるまで繰り返しトレーニングを行うことができます。

  • 何度でも、何時間でも、「理解し、身に付ける」まで受講可能!追加料金なし!
  • 自分に合った回数・頻度・時間で個別に学べる

4つのトレーニングの特徴

レッスン レッスン
時間
60分
参加人数
上限なし

レッスン

レッスンのテーマについてトレーナーからレクチャーをうけ、他の参加者と一緒にロールプレイングや意見交換、フィードバックし合うことで学びを深め、現場で実践できるようにしていきます。

ディスカッション
50%

講座
50%

インプット
アウトプット
他社交流
講師との
コミュニケーション
超実践トレーニング 超実践トレーニング
時間
60分
参加人数
20名※1社5名

超実践トレーニング

できるようになるまで反復し、「知っている」を「できる」に。そして、他社の参加者と一緒にトレーナーとトレーニングをすることで、「できる」を「成果が出せる」レベルにしていく集中トレーニングです。

ロールプレイング
90%

講義
10%

インプット
アウトプット
他社交流
講師との
コミュニケーション
講座 講座
時間
60分
参加人数
上限なし

講座

専任トレーナーの講義を受けながら、個人ワークや参加者とのグループワークなどで意見交換を行い、理解を深め、明日からの行動変革の一手を見つけだします。

ディスカッション
50%

講座
50%

インプット
アウトプット
他社交流
講師との
コミュニケーション
テーマ別ディスカッション テーマ別ディスカッション
時間
60分
参加人数
上限なし

テーマ別ディスカッション

各回テーマの内容を扱った「ケーススタディ」について、ZOOMを用いて参加者同士で意見交換を実施。専任トレーナーがファシリテートしながら、現場に置き換えて活用できる力を鍛えるトレーニングです。

ディスカッション
70%

講座
30%

インプット
アウトプット
他社交流
講師との
コミュニケーション

実際のトレーニングの様子を
見てみる

講師紹介

荻野 純子

荻野 純子(株式会社FCEトレーニング・カンパニー 代表取締役社長)

大手人材ビジネス会社での営業経験、キャリアコンサルタント経験を経て、一部上場企業の社内人財育成を担当。2010年、FCEトレーニング・カンパニーの事業立ち上げに携わり、研修事業のメイントレーナーとして、年間277研修、トレーニングを担当。2016年取締役、2018年代表取締役社長就任。

相談してみる

松村 聖也

松村 聖也(株式会社FCEトレーニング・カンパニー 執行役員)

東証一部上場コンサルティング会社にて営業職に従事、北海道東北地区を担当しトップセールスの成績を収める。その後、教育事業会社の立ち上げに携わり、企業・学校向けの様々な教育プログラムを開発。経営者・管理職・教員に対して、20,000名以上に対して研修を実施。また外郭団体における役員として講師養成のためのトレーニングも務める。

相談してみる

川島 千鶴

川島 千鶴(株式会社FCEトレーニング・カンパニー 専属講師)

テレビリポーター・ラジオパーソナリティとしての活動を経て、人材育成・マナー、コミュニケーションスキルの講師に。現在は、株式会社FCEトレーニング・カンパニーで、マナー・コミュニケーション・チームマネジメントなどの講師を務める。

相談してみる

14日間
全機能
無料トライアル
実施中

せっかく申し込んだトライアル。結局使わなかった、なんてことありませんか。
Smart Boardingは無料期間から「貴社オリジナルコース」にカスタマイズしてご提供。

 階層   課題 
  貴社オリジナルコース  

\3分で登録完了/
無料トライアルに申し込む

CONTACTお問い合わせ

貴社用コース付き

14日間無料トライアル

課題/展望をお伺いした上で【貴社専用のコース】を作成し、無料トライアルを14日間行って頂けます。
e-ラーニングを試してみたが使わず終わってしまったという企業様にもオススメです。

詳しくはこちら

人材開発お役立ち資料

年間6,000名の
企業研修を受け持つ

講師自らが発見をまとめた

人材開発ノウハウ公開中!

資料をダウンロードする

メールフォームからのお問い合わせ