OJTも研修もeラーニングも
「社員教育」をこの1で実現する

※2022年7月期 日本マーケティングリサーチ機構ブランドのイメージ調査

THEMEこんなお悩みありませんか?

研修はやらされ感
イヤイヤ参加で
身につかない

研修はOJT頼み
でも教える人によって
内容がバラバラ

学んだはず、教えたはず!
研修内容が現場で
活かされていない

eラーニングを導入しても…

  • 動画だけ見ても、大して社員の成長が見えない
  • 社員に合った教育コースを作るのが難しい
  • 導入したけど、結局使われない

RESOLVESmart Boardingが解決します!

累計40,000アカウント突破!

教育研修・コンサルティングのプロが作った
「社員教育の仕組み」

解決 01
「動画だけ見ても、大して成長しない」を解決!

身につくまでアウトプットできる
「動画×トレーニング」

ライブ型のオンラインレッスンで、動画で学んできたことを実践トレーニング!プロの講師や他企業の参加者と一緒に、その場で「やってみる」!

自社内では受けられない、新鮮なフィードバックや、プロ講師からの的確なコミュニケーション。

何度でも、何時間でも、「理解し、身に付ける」までトレーニング。追加料金なしで受講可能です。

解決 02
「教育コースを作るのが難しい・導入しても使われない」を解決!

「 本当に目指したい社員教育の実現をサポートする仕組み 」

01

育成課題の特定・教育計画作成

  • 新入社員向けに研修したい
  • 階層、役割別の教育をしたい...等

育成したい対象、解決したい社員教育の課題を特定し、いつまでに・何を実現するかを明確化

02

教育プログラム作成ワークショップ

  • キャリアマップ作成
  • 教育プログラム作成

キャリアマップや具体的な教育プログラム作成。
実現したいことを形に

03

定期フォローシステム

  • PUSH型月次フォロー
  • 個別の育成課題相談...等

毎月のサポートで、お困りごとを解決!
わからない・使えないを防ぐ

キャリアマップをダウンロード

「システムやコンテンツをただ提供するだけでは意味がありませんでした。」

どんなに良いシステムでも、使われなければ意味がない。より多くのコンテンツがあっても、社員が学ばなければ意味がない。
私たちは、教育研修コンサルティング会社だからこそ、単なるシステム提供ではなく、本当に社員が育つ社員教育を実現するための仕組みを考えました。

CASE研修課題 解決事例

建設業の場合

課題

  • 現場作業が多く、教育の時間をまとめて取ることが難しい
  • 基本的なビジネスマナーができておらずお客様からご指摘が...

具体的な取り組み

  • 安全教育系・機能・技術系と月ごとに目標設定や、それに対する情報共有レポートを実施
  • 拠点や働く時間がバラバラな中でも、会社として大事にしていきたい事柄をコンテンツ化

効果

  • 会社の方針に対する理解やモチベーションが向上
  • 拠点は離れていても、会社のミッション・ビジョン・経営計画等が「共通言語」に

製造業の場合

課題

  • プロパーからリーダーを育てる仕組みがない
  • 研修は関連会社の有料のもののみ、対面研修のため交通費などの負担が大きい

具体的な取り組み

  • 階層、役割別に「どんな人財であってほしいか」を言語化、求める人財になるための具体的な学習内容を明確に
  • オンライントレーニングで他社・他業種の参加者と交流を活発化

効果

  • プロパーの若手リーダーが成長!次期管理職候補として頭角を現し始めた!
  • 社員自身が、現状への危機感を感じ、新たなチャレンジや更なる成長を目指すようになった!

営業部門の場合

課題

  • トッププレイヤーがマネージャー、本来やるべきマネジメント業務に着手できない
  • メンバー教育が不十分で現場が疲弊、社員の離職が続きさらなる人手不足に

具体的な取り組み

  • 営業部門のキャリアマップ作成、各役職の基準を明確に
  • 営業成績の良いメンバーのやり方を型化し、教育プログラム化
  • 営業力強化系のオンライントレーニングに定期参加し、他社の参加者との実践練習で営業レベルの底上げを実施

効果

  • マネージャー自身の意識改革、プレイヤーからの脱却に成功
  • 営業の型化で、教育工数削減・新入社員の即戦力化を実現!

導入事例をダウンロード

あなたの会社に合わせたオリジナルプランをご提案

専任担当が、指導側や人事側の負担軽減や教育の標準化を手厚くサポート。本当に目指したい社員教育の実現に伴走します。

だから、あらゆる業界、規模の企業様にご利用いただいております!

建設業

製造業

アパレル業

人材業

IT・情報通信業

飲食業

介護・福祉業

小売り・サービス業

社会労務士法人

& more

Smart Boardingなら社員教育の課題を解決できます!

SCENESmart Boardingの活用シーン

活用シーン一覧

その他の特徴

オンラインの集合研修で
実践トレーニングができる

自社研修動画や資料を
アップロードできる

専任担当に電話相談可能。
定期的なフォロー

テスト・レポート・アンケート
作成可能

学習進捗管理ができる

直感的に操作できるUI

Smart Boardingなら社員教育の課題を解決できます!

AWARD受賞歴

FLOW導入の流れ

STEP
01

問い合わせ

資料請求、無料トライアル、無料相談、電話問い合わせなど企業様ご状況に合わせて問い合わせが可能です。

STEP
02

無料トライアル実施
※トライアル参加は任意です

「どんな社員に見せたいか」「どんな学びをしてほしいか」「どんな能力が伸びれば組織にとって良いか」等、カスタマーサクセスチームがヒアリングした上で【専用コース】を作成します。

STEP
03

オンライン研修へ参加
※オンライン研修参加は任意です

トライアル期間中はSmart Boardingの最大の特徴【オンライントレーニング】にぜひご参加ください。

STEP
04

利用開始

定期的なフォローや即日対応可能な問い合わせ窓口などのご用意がございますので、ご安心してご利用いただけます。

お問い合わせはこちら

EXAMPLESSmart Boarding導入事例

導入事例一覧

14日間
全機能
無料トライアル
実施中

せっかく申し込んだトライアル。結局使わなかった、なんてことありませんか。
Smart Boardingは無料期間から「貴社オリジナルコース」にカスタマイズしてご提供。

階層 課題
貴社オリジナルコース

無料トライアルを申し込む

CONTACTお問い合わせ

貴社用コース付き

14日間無料トライアル

課題/展望をお伺いした上で【貴社専用のコース】を作成し、無料トライアルを14日間行って頂けます。
e-ラーニングを試してみたが使わず終わってしまったという企業様にもオススメです。

詳しくはこちら

人材開発お役立ち資料

年間6,000名の
企業研修を受け持つ

講師自らが発見をまとめた

人材開発ノウハウ公開中!

資料をダウンロードする

メールフォームからのお問い合わせ